学校 | 多摩美術大学 |
---|---|
学部・学科 ・コース | 環境デザイン学科 |
卒業予定年 | 2023年 |
希望職種 | 空間デザイナー・インテリアデザイナー・プロダクトデザイナー |
---|---|
採用形態 | 新卒・インターン・アルバイト |
日々の過ごす時間に、小さな幸せを。感動を。
誰かの憩いとなるものを創造し、届けたい。
この度は、ご覧くださりありがとうございます。
多摩美術大学 環境デザイン学科 インテリアデザインコース
天本 璃莉(アマモト リリィ)と申します。
今現在、照明プランナー、照明デザインの他、家具のデザインにも興味があります。
つきましては、照明プランナー、空間演出、プロダクト製品を扱う企業への就職を希望しています。
■プロフィール
東京都出身
2000年生まれ
小学時代から絵画教室へ通い、高校進級とともに美術大学進学を志す。
その頃から建築、空間デザインへの興味を持ち始める。
大学進学後、空間デザインだけでなく、様々なデザインの分野にも関心の幅を広げている。
・教授主催の学生有志で集まったピザ部の部長
・2021年度オープンキャンパス委員 日常班
・ロッドチェア 学内展・学外展 代表
・ダイニングチェア学内展・学外展 会場構成班
■趣味
・アニメ、映画(ジャンルは幅広く!今まで鑑賞映画本数240本以上)
・朝ドラ鑑賞(10年以上の習慣)
・読書(建築家の書籍から小説など)
・カメラ、旅
(猿島、茅ヶ崎、鬼怒川温泉など、日帰りで県外まで足を運ぶこともあります。
友人とキレイな景色、美味しいものを食べて共有できることは、旅の醍醐味だと感じています!)
・茶道(中学、高校生の6年間、茶道部に所属していました。)
『興味を持ったことに対しては、とことん追求してみたくなります!
映像作品や本、沢山の人と話すことは、他者の感性に触れるという行為。自身の価値観、人生の道筋を模索させてくれるものだと感じています!』
■受賞歴、資格など
・2020年度 学内成績 優秀者(上位170名)選出
・2021年度 学内成績 優秀者(上位170名)選出
・ランプシェード「Flower of white sun」Stratasys社ショールーム展示 選抜出展
・木の美展(ダイニングチェア学外展)表彰式にて Bronze賞 受賞
・「wrapping chair」東京ミッドタウン・デザインハブ第95 回企画展 ゼミ展2022 選抜出展
・数学検定2級(2018年8月取得)
・色彩検定2級(2021年7月取得)
・茶道表千家 お免状[入門・習事・飾物]
■短期インターン
・株式会社オカムラ サマーインターンシップ [商環境店舗デザイン]
・株式会社遠藤照明 インターンシップ
・三井ホーム 2Daysインターンシップ
・TBSアクト 1Day インターンシップ
他3社ほど
■アルバイト経験
・Glass Eye Inc. 建築写真家 アシスタント(在籍中)
・設計事務所 模型制作業務(短期)
・催事チョコレート販売スタッフ(短期)
・新宿美術学院デッサンモデル[着衣](短期)
・試験モニター(短期)
・定食屋 ホールスタッフ(2019年9月〜2020年7月)
・たい焼き屋 販売スタッフ(2021年3月〜11月)
・椿屋珈琲店 ホールスタッフ(2020年3月〜在籍中)
様々なアルバイトを経験したことで、多様な業界の方々とお話しさせて頂きました。
ポートフォリオは制作中です。
よろしくお願いします。