パーソルキャリア株式会社
  • 26年卒

UIデザイナー・UXデザイナー

【UI/UXデザイナー】ユーザー起点のデザインにこだわりたい方を募集しています!【26卒本選考】

  • 東京
  • 未設定
■仕事内容  パーソルキャリアの新卒UI/UXデザイナーは、「はたらく」に関わる自社プロダクト(doda、doda X、HiPro、MIRAIZ、HR forecasterなど)のデザイン業務全般を担います。企画の段階から参画し、ユーザー調査による課題の抽出、UX設計、Figmaを用いたUIデザイン、プロトタイピング、ユーザーテストまで一貫して携わり、サービス価値を高めます。 エンジニア、ディレクターなど他業種を含むチームメンバーと連携し、デザインシステムの整備やブランドデザインの検討など、プロダクト全体の体験価値向上に取り組む重要な役割です。  また、社内には100名を超えるデザイン組織「NUTION」があり、UXリサーチャーやサービスデザイナーなど、多様なスペシャリストと協働することで知見を広げられます。新卒はオウンドメディア「NUTION」の運営や、翌年度の新卒研修の運営といった、配属チームを超えた横断プロジェクトにもご参加いただいています。業務の中でも個々のキャリアビジョンに合わせて成長できる環境です。 ■求める人物像 ・ビジョン共感と情熱  「はたらいて笑おう。」という私たちのビジョンに深く共感し、デザインの力を信じて社会の「はたらく」課題を解決したいという強い意志をお持ちの方。 ・ユーザー中心&構造的思考  常に「ユーザーにとっての価値」を問い、ユーザーの潜在ニーズや本質的な課題を見極められる方。データやリサーチ手法を活用し、論理的に課題解決へ導く思考力を重視します。 ・チームコラボレーション力  自らのデザイン意図を明確に伝え、周囲を巻き込みながら、多職種のメンバーと協働できるコミュニケーション力が必要です。組織の方向性を踏まえながら、周囲を巻き込むリーダーシップも期待しています。 ・チャレンジ精神と学習意欲  ハッカソンやインターンでの成果発表など、積極的なアウトプットを通じて成長してきた方を歓迎します。生成AIや最新デザイン手法を柔軟に取り入れるなど、常に学び続ける姿勢を大切にしていただきたいです。 ・デザインスキルの基盤  FigmaでのUIデザイン経験が望ましいです。PhotoshopやIllustratorなどのビジュアルツール、HTML/CSSの基礎知識があるとさらに活躍の幅が広がります。選考ではポートフォリオ提出が必須ですので、作品やプロジェクトの実績をまとめておいてください。 ■仕事の魅力 ・多様なサービスで成長  私たちは「はたらく」に関わる多数のプロダクトを展開しており、それぞれ異なるフェーズ・ターゲット・規模感を持っています。一社にいながら多彩なデザイン課題に取り組めるため、幅広いスキルセットを磨くことが可能です。 ・伴走型の育成&挑戦環境  入社後3ヶ月間は、全社研修、デザイナー研修、エンジニアやディレクターとの共創型研修にご参加いただくことでインハウスデザイナーとしての基礎を学び、その後OJTで実務を進めます。先輩デザイナーのサポートや定期的な1on1ミーティングを通じ、早期から重要なプロジェクトに参画しながら実践力を身につけていただきます。社内勉強会も活発でアーカイブ動画も数多くあり、書籍購入支援などスキルアップ支援制度が充実しています。 ・デザイン×事業で社会にインパクト  パーソルキャリアでは、社会性と経済性の両立を目指す上で、デザイナーがプロダクトに上流から関わっています。あなたのデザインが人々のキャリアや企業の採用に直結し、大きな社会的インパクトをもたら可能性もあります。さらなる事業成長や新たな価値創出に携わり、将来的には重要なポジションを担いデザイン経営を推進して頂くことを期待しています。 【先輩デザイナーの紹介】 21新卒:近藤 鷹冶さん https://nution.persol-career.co.jp/person/takaya_kondo/ 23新卒:大橋 芽生さん https://nution.persol-career.co.jp/person/mei_ohashi/ 職種横断の24新卒新卒勉強会 https://nution.persol-career.co.jp/stories/250219/ 【デザイン組織オウンドメディア「NUTION」】 https://nution.persol-career.co.jp/

募集要項

給与
3,800,000円~5,500,000円 ※職務の性質上、スキル・能力に応じて、内定オファー時に年俸を確定。 ※入社後はプロダクト・エンジニア人事制度に基づき、昇給・昇格をしてまいります。 ※グレードに応じ、時間外勤務手当は別途支給、または、月30時間分の固定時間外労働手当を含みます。 以下モデルケースもご参照ください。 ■モデルケース(残業 月20時間の場合) 年収:4,390,000円~5,500,000円 月例給与:366,000円~458,333円 ■諸手当 交通費支給(当社規定による)、時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当、リモートワーク手当 昇給 年2回(4月・10月)当社規定による 賞与 支給無し(年俸制のため)
勤務先住所
東京 ※入社後の就業場所変更範囲:会社の定める就業場所(リモートワークを行う場所、派遣先等会社が指定する場所を含む。出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所)
休日/休暇
年間休日122日 ※2024年度 完全週休2日制、祝日、年末年始 年次有給休暇(初年度10日間)、慶弔休暇、育児休暇、看護休暇、介護休暇、 産前休暇、産後休暇、夏期休暇、災害休暇 等
応募資格/
選考ステップ
募集中の卒業年度3月までに短大・専門・高専・大学・大学院を卒業または卒業見込みで、募集中の卒業年度4月に入社可能な方 ※全学部全学科対象(学部による有利・不利はありません。文系・理系・院生問わず、入社後活躍しています) ※募集中の卒業年度3月までに短大・専門・高専・大学・大学院を卒業していれば、既卒の方でも応募可能です。