▼ 採用背景
ワクワクするプロダクトを創造するチームであるために、
・デザインに関する熱意や向上心
・周囲を巻き込んでアウトプットを出せる主体性
を持つような仲間を増やしたいと考えています。
サービスやチームと一緒に、自らも成長させていきたいという方のご応募をお待ちしています!
▼ 仕事内容
ご希望や適性を考慮し、以下のようなデザイン業務をお任せいたします。
HTML/CSSのコーディングも一貫して対応いただきます。
※現在コーディングスキルがなくてもOK。入社後に研修がございます。
※一部成人向けコンテンツに関わる場合がございます。
▽ メイン業務
【UI/UXデザイン】
WebサービスのUI/UXの情報設計、デザインを担当します。ユーザビリティに配慮した情報設計とデザイン、サービスの保守管理を考慮したコンポーネント管理(デザインシステム)の知識が必要となってきます。また、HTML/CSSを用いたPC/SPサイトのコーディングも一貫して対応します。
【アプリデザイン】
iOS/AndoroidアプリのUI/UXの情報設計、デザイン、デザインシステムの作成・管理を担当します。組み込みは開発チームが担当しますが、Flutter等のフレームワーク、Human Interface Guidelines、Material Designなどアプリに関する知識が必要となってきます。
▽ 不定期業務
【Webデザイン】
ご担当いただくサービスによってはWebサイト、ランディングページ、キャンペーンページなどを制作いただくことがございます。
▼ 担当サービス例
- DLsite
- Ci-en
- GENSEKI
- DLチャンネル
- OTOBANANA
- comipo
- koeto
このほかにも新規サービスを担当する機会もございます。
▼ 配属先
開発部デザインチーム、プロダクトデザインチームに配属予定。
メンバーは17人、男女比2:3、20代~40代で構成されています。
▼ 作業環境について
先輩社員は「フルリモート勤務」と「週3日以上出社(出社とリモートのハイブリッド)」いずれかを選択して働いています。
入社後業務に慣れていただくまでは基本的に出社勤務となります。飲み込み具合に応じてリモート勤務のご相談も可能です。
▽ オフィスについて
ディアルディスプレイ
Windows / Mac 選択可
▽ ツール
Photoshop
Illustrator
Figma
Git
Slack
Jira
Notion
Google Analytics など
▼ 社内の雰囲気
オタクな人たちだけでなく、様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、会社のビジョンを実現するため社員一丸となって働いています。
全体として、仕事やプライベート問わず何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いのこだわりや大切なものを尊重しています。
・定期的に行われる会社の懇親会やアフター6などを利用し、部署をまたいで交流を深めています。
・10時~18時の実働7時間に、集中力を高めて時間内で仕事をする社風です。
・オンオフの切り替えがしやすくメリハリをつけて仕事ができます。(全社平均残業20時間/月)
▼ インターン選考について
弊社では、新卒選考過程でインターンに参加いただきます。
▽ 期間
合計5日間勤務(連続して勤務する必要はありません、空いた日程でご参加いただきます)
勤務時間は基本フルタイムとなります。
※上記は目安で期間や勤務時間は相談可能です。
▽ 参加特典
- デザインや考え方に対するフィードバック
- 先輩社員とのテーマを決めた雑談会
- 先輩社員とランチ
- 全社懇親会
- インターン中の制作物を自身のポートフォリオへ記載可
▽ その他
インターンは業務委託としての勤務になりますので、報酬・交通費を支給いたします。
▼ 本選考の応募締め切り
期間を区切って選考を行うターム制を導入しています。
※本年度の採用定員に達し次第終了します
第1ターム:2024/8/6~10/27
第2ターム:~2025/1/13
第3ターム:~2025/3/30